ここでは,視覚障害者の関連団体および施設等について紹介させていただきます。ご参考になれば幸いです。

[鹿児島県障害者自立交流センターの紹介]
[ゆうあい館の紹介]
[鹿児島県視聴覚障害者情報センターの紹介]
[鹿児島県立盲学校の紹介]
[きずな館の紹介]
[就労支援センターふたばの紹介]
[JRPSかごしまの紹介]
[アイメイト鹿児島の紹介]
[養護盲老人ホーム 啓明園の紹介]
[はすのみの紹介]
[光の岬の紹介]


[鹿児島県障害者自立交流センターの紹介]

 ハートピアかごしまの3階団体事務室内に事務所があります。受付業務や大きな体育館,広いグラウンド,温水プールをはじめ研修室や和室・調理室など館内施設の管理を行っています。

 上記施設の利用・予約は,毎週火曜日と年末・年始を除く午前10時から17時まで,下記へご連絡ください。

 TEL:099-246-1616

写真があります。

ハートピアかごしまの外観




[ゆうあい館の紹介]

 正式には,鹿児島視心身障害者総合福祉センターゆうあい館と呼ばれます。広い体育館をはじめ,大・小の会議室,調理実習室,パソコン室なども設置されています。

 また,地域活動支援センターとして,視覚障碍者を対象とした点字・パソコン講座や,カラオケ・民謡・大正琴など各種趣味講座なども行っています。利用対象者は,原則鹿児島市内に在住の障害者手帳を有する方です。

 ゆうあい館は,鹿児島市営バス11番線で鶴ケ崎バス停下車,徒歩役2分,また同16番線,鴨池新町バス停下車,徒歩役3分にあります。

 TEL:099-252-7900

 FAX:099-253-5332

写真があります。

ゆうあい館の外観




[鹿児島県視聴覚障害者情報センターの紹介]

 ハートピアかごしま3階にあります。私たちにとって結びつきの強い点字図書館が入っています。その他,点訳・音訳図書の作成,字幕入りビデオの作成,視覚障害者や聴覚障碍者・盲ろう者に対する各種相談や日常生活訓練などを行っています。

 お問い合わせは下記まで。

 TEL:099-220-5896

 URL: http://www.shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp/

 e-mail: johocenter@shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp


写真があります。

ハートピアかごしまの外観




[鹿児島県立盲学校の紹介]

 当県に1校のみの視覚障害者のための学校です。小学部1年生から高等学校を卒業した人が入学する専攻科(理療科と保健理療科の2学科)があります。

 平成28年度の児童生徒数は,小学部が4名,中学部が3名,そして高等部が19名となっています。

 盲学校についてお知りになりたい方,ご自身や知人で入学を希望なさっておられる方がありましたら以下へご連絡ください。

 TEL:099-263-6660

 URL: http://www.edu.pref.kagoshima.jp/ss/Kagoshima-B/

 e-mail: Kagoshima-B-ss01@edu.pref.kagoshima.jp

写真があります。

鹿児島県立盲学校の外観




[きずな館の紹介]

 NPO法人鹿児島市視覚障害者協会の地域活動支援センターです。草牟田町にあり,国道3号線にある中草牟田または護国神社バス停より歩いて5分の所にあります。

 月曜から金曜までの毎日,いろいろな活動を行っています。原則,鹿児島市在住の障害者が利用可能です。

 所在地:〒890-0014 鹿児島市草牟田2-10-13 つるふじビル2階

      TEL・FAX:099-248-7946

写真があります。

地域活動支援センター「きずな館の外観」




[就労支援センターふたばの紹介]
 NPO法人光の会が運営する鹿児島市指定就労継続支援B型の作業所です。

 開所日は,毎週水曜日・日曜日・祝祭日並びに年末・年始を除く毎週月曜から土曜までの9時30分から15時30分までで,視覚障害者を主な対象としています。

 主な作業内容は,野菜の袋詰めや名刺への点字入れなどです。

 就労支援センターふたばは,笹貫バス停及び笹貫電停より徒歩約1分のところにあります。

 興味のある方は,お気軽に下記までご連絡ください。

 所在地:〒891-0114 鹿児島市小松原1−4−15 柳元ビル1F

 TEL・FAX:099-814-7541

 E−メール: hikari-office@po5.synapse.ne.jp



[JRPSかごしまの紹介]

 JRPSとは,日本網膜色素変性症協会の略です。東京に本部があり,当県のそれは地域組織となっています。

 中途視覚障害となる原因疾患の一つである本疾患の方々,家族の方々,そして医療関係者などが集う団体です。

 偶数月に定例会を,奇数月にカラオケ交流会を開催しています。会への参加などご興味のあられる方は以下までご連絡ください。

 携帯:090−1468−8815

 中村までお願いします。 



[アイメイト鹿児島の紹介]

 視覚障害者の歩行を手助けしてくれる補助犬が盲導犬です。全国でおよそ1000頭,当県ではおよそ20頭が活躍しているといわれます。

 その当県における団体がアイメイト鹿児島です。

 盲導犬について調べてみたいことがあったり,小学校などにおいて盲導犬を使用した活動への協力が必要な時などにはご連絡ください。

 TEL:090-6778-2614 同会会長の春田までお願いします。



[養護盲老人ホーム 啓明園の紹介]

 当園は,昭和50年3月1日に開園しました。

 現在の在園者数は,55名で,視覚障害の障害者手帳をお持ちの方は38名(平成28年6月現在)入園されています。

 概要:個室が5室,2人部屋が25室あります。

 住所:〒895-2707 鹿児島県伊佐市菱刈徳辺2202−1

 TEL:0995-26-0300

 交通アクセス

  ・自家用車:栗野ICから国道268号バイパスを大口方面へ車で約10分

  ・南国交通バス:(空港・栗野・大口・水俣線)菱刈役場前バス停下車後、タクシーで約6分

  ・JR:肥薩線栗野駅下車、もしくは九州新幹線新水俣駅下車後、上記南国交通バス利用


写真があります。

啓明園の外観




[はすのみの紹介]

 はすのみは,盲養護老人ホームで,昭和52年に開設されました。経営主体の顕浄会は開設者の理念,宗教の教えに基づいて運営されています。

 平成18年10月1日より特定施設入居者生活介護事業所の指定を受け,介護保険制度が利用できるようになり,各種サービスをご利用いただいております。

 概要:1人部屋が50室

 住所:〒899-1625 鹿児島県阿久根市波留1118-5

 最寄り駅:肥薩おれんじ鉄道 阿久根駅から車で10分

 TEL:0996-72-2287

[光の岬の紹介]

 光の岬は,当県にある三つの盲養護老人ホームのうちの一つです。養護老人ホーム,老人福祉施設としての機能を果たしています。

 住所:〒899-3306 鹿児島県日置市吹上町小野1482−1

 TEL:099-296-3033


目次へ戻る
トップページへ戻る